ユーメニューは視覚障害者向けに飲食店のメニューを掲載しているサイトです。

資さんうどん

最終更新:2024年12月10日
ページ末尾に公式サイトへのリンクがあります

北九州発祥のうどんチェーン店。
価格は税込みです。

目次に戻ります。ここから「うどん・そば」です。

うどん・そば

【肉ごぼ天うどん】 770円. (大盛りプラス120円. 。資さんうどん不動の人気No.1メニュー。モチモチとした自家製のうどんと、甘辛に味付けした牛肉とこだわりの出汁、サクサクに揚げたスティック状のごぼ天の味わいをお楽しみください!)
【焼きうどん】 790円. 小ライス付セット930円. (大盛りプラス120円. 。モチモチとした自家製のうどんと、たっぷりの具材、そして自家製ソースを絡めた、香ばしい味わいが人気!お好みで天かすと鰹で作ったふりかけをかけてお召し上がりください!)
【かしわうどん】 620円. (大盛りプラス120円. 。甘辛く煮つけた北九州名物「かしわ」(鶏肉)がトッピング。コリコリとした食感の「かしわ」とこだわりの出汁、自家製のモチモチうどんとの味わいをお楽しみください)
【唐揚げ焼きうどん】 970円.
【カツのせ焼きうどん】 1,120円.
【肉うどん】 660円.
【かしわごぼ天うどん】 730円.
【ごぼ天うどん】 490円.
【丸天うどん】 470円.
【肉玉うどん】 730円.
【肉玉丸天うどん】 820円.
【おかめうどん】 750円.
【海老天(2尾)うどん】 660円.
【海老天(3尾)うどん】 800円.
【鶏天うどん】 680円.
【かき揚げ天うどん】 570円.
【椎茸うどん】 570円.
【鶏つくねうどん】 580円.
【わかめうどん】 470円.
【きつねうどん】 490円.
【月見うどん】 470円.
【かしわ親子うどん】 690円.
【かけうどん】 380円.
【ミニうどん】 240円.
【海老天鍋焼きうどん】 920円.
【もつ鍋うどん】 940円.
【ぶっかけうどん】 570円.
【唐揚げぶっかけうどん(温・冷)】 750円.
【カレーぶっかけうどん】 620円. 小ライス付760円.
【唐揚げカレーぶっかけうどん】 800円. 小ライス付940円.
【カツカレーぶっかけうどん】 930円. 小ライス付1,070円.
【ざるうどん】 500円.
【ざるそば】 570円.
【天ざるうどん】 950円.
【天ざるそば】 1,020円.
【肉ごぼ天そば】 830円.
【かしわごぼ天そば】 790円.
【肉玉丸天そば】 880円.
【おかめそば】 810円.
【かけそば】 440円.
【肉玉そば】 790円.
【鶏つくねそば】 640円.
【椎茸そば】 630円.
【ごぼ天そば】 550円.
【かしわそば】 680円.
【かき揚げ天そば】 630円.
【鶏天そば】 740円.
【肉そば】 720円.
【わかめそば】 530円.
【海老天(3尾)そば】 860円.
【海老天(2尾)そば】 720円.
【月見そば】 530円.
【丸天そば】 530円.
【きつねそば】 550円.
【ぶっかけそば(冷)】 630円.
【唐揚げぶっかけそば(冷)】 810円.

目次に戻ります。ここから「丼・カレー」です。

丼・カレー

【カツとじ丼(あおさみそ汁付)】 770円. ミニうどん付930円. (資さんうどん丼人気No.1メニュー。ホカホカのごはんの上に、肉汁たっぷりのジューシーなトンカツ・特製丼つゆ・ふわふわ玉子が三位一体となった大人気メニュー!豊かな味わいをお楽しみください)
【天丼(あおさみそ汁付)】 750円. ミニうどん付910円. (ホカホカごはんに、資さんうどん専用天ぷら粉でサクサクに揚げた、海老・イカ・イトヨリ等の天ぷら5種を盛りつけ、資さんうどん自家製のたれをたっぷりかけた味わい豊かな天丼です!)
【ソースチキンカツ丼(あおさみそ汁付)】 660円. ミニうどん付820円.
【牛とじ丼(あおさみそ汁付)】 730円. ミニうどん付890円.
【鶏天とじ丼(あおさみそ汁付)】 720円. ミニうどん付880円.
【親子丼(あおさみそ汁付)】 720円. ミニうどん付880円.
【カツカレー(中辛)】 880円.
【唐揚げカレー(中辛)】 840円.
【ビーフカレー(中辛)】 570円.
【ミニカレー(中辛)】 380円.
【牛・カツとじ丼(あおさみそ汁付)】 1,030円. ミニうどん付1,190円.
【牛・海老天とじ丼(あおさみそ汁付)】 1,030円. ミニうどん付1,190円.
【牛・鶏天とじ丼(あおさみそ汁付)】 990円. ミニうどん付1,150円.
【みそ汁から貝汁への変更】 プラス140円. 大プラス270円.
【みそ汁から豚汁への変更】 プラス140円. 大プラス270円.

目次に戻ります。ここから「おでん・単品おかず・トッピング」です。

おでん・単品おかず・トッピング

【おでん】 各種120円. 牛すじ190円. (出汁の旨味と風味をしっかりと引き出し、味の改良を重ねたこだわりの自家製“おでんつゆ”が染み込んだ、牛すじ、だいこん、たまご等9種の具材をご用意。お持ち帰りもできます!)
【貝汁】 220円. 大350円. 貝汁プラスライス中540円. (お椀いっぱいに入った“あさり”、その“あさり”から引き出した旨味たっぷりの「貝汁」をご堪能ください)
【豚汁】 220円. 大350円. 豚汁プラスライス中540円. (冬季限定の人気商品、酒粕が入った具だくさんの「豚汁」!)
【天ぷら盛り】 500円.
【おでん3本セット】 360円. (たまご・だいこん・しらたき)
【おでん5本セット】 560円. (牛すじ・厚揚げ・たまご・だいこん・しらたき)
【とんかつ】 340円.
【チキンカツ】 310円.
【唐揚げ(5個)】 450円.
【唐揚げ(3個)】 270円.
【あおさみそ汁】 100円.
【生たまご】 90円.
【鶏天】 300円.
【丸天】 90円.
【きつね】 110円.
【わかめ】 90円.
【ごぼ天(5本)】 110円.
【鶏つくね(2枚)】 200円.
【かき揚げ天】 190円.
【椎茸】 190円.
【かしわ】 240円.
【肉】 280円.
【海老天】 1尾140円. 2尾280円. 3尾420円.
【納豆】 90円. (※朝定食実施店舗のみ)
【味付けのり】 40円. (※朝定食実施店舗のみ)
【ねぎどっさり】 100円.
【ライス】 小180円. 中200円. 大220円.

目次に戻ります。ここから「ぼた餅・おにぎり・デザート」です。

ぼた餅・おにぎり・デザート

【ぼた餅 1個】 160円. (毎日店舗で1個ずつ丁寧に手作りし、塩気のあるほどよい甘さの餡子と、店舗でふっくらと炊き上げたモチモチとした餅米の絶妙なバランスが特徴。店頭にはいつも“できたて”の「ぼた餅」が並んでいます)
【かしわおにぎり 2個】 260円. (北九州名物の「かしわおにぎり」。ホカホカご飯とコリコリとした食感のかしわとごぼう、にんじん等の具材を一緒に混ぜ込み、うどん・そばと一緒に召し上がっていただける味わい豊かな一品です)
【山菜ジャンボいなり 1個】 170円. (たっぷりと甘いおつゆで味付けされた大きなジューシーお揚げに、山菜をたっぷり混ぜ込んだ酢飯を一杯に詰め込んだ山菜ジャンボいなり。ひよこの形にも似ている愛らしい形が特長です)
【抹茶わらび餅】 180円.
【きなこわらび餅】 180円.
【味巻寿司(4切)】 300円.
【白おにぎり 2個】 200円.
【しそおにぎり 2個】 200円.
【明太子おにぎり 2個】 240円.
【ソフトクリーム バニラ】 150円. (一部店舗のみ)
【きなこわらび餅ソフト】 250円. (一部店舗のみ)
【抹茶わらび餅ソフト】 250円. (一部店舗のみ)

目次に戻ります。ここから「朝定食」です。

朝定食

【朝定食(鮭)】 570円. (資さんうどん朝定食人気No.1メニュー。丁度よい塩梅の塩加減に仕上げた「鮭」をていねいに焼き上げ、ごはん、みそ汁等と一緒に定食でご用意しました。一日のはじまりのエネルギー源として味わっていただける一品です)
【朝定食(炙り天)】 450円. (自家製丸天を朝定食でご用意。丸天をあぶり、香ばしい風味と味わいが特長の福岡名物「丸天」とごはん、みそ汁等を一緒に定食にしました。朝から元気になるおススメの朝定食メニューです!)
【朝定食(鶏つくね)】 550円.
【朝定食(納豆)】 430円.
【朝定食(鮭納豆)】 650円.
【肉うどん定食】 520円.
【かしわうどん定食】 510円.
【ご飯大盛り】 プラス60円.
【焼き魚(鮭)】 230円.
【鶏つくね】 210円.
【納豆】 90円.
【炙り天(丸天)】 110円.
【唐揚げ(3個)】 280円.
【味付けのり】 40円.
【生たまご】 90円.

目次に戻ります。ここから「おこさまメニュー」です。

おこさまメニュー

【おこさまうどんセット】 600円. (エビフライ・ナゲット・ウインナー・ポテト・ゼリー・ジュース。ガチャガチャコイン付)
【おこさまカレーセット】 600円. (エビフライ・ナゲット・ウインナー・ポテト・ゼリー・ジュース。ガチャガチャコイン付)
【おこさまうどん(おもちゃ付)】 330円.
【おこさまカレー(おもちゃ付)】 330円.

目次に戻ります。ここから「お持ち帰り専用商品」です。

お持ち帰り専用商品

【味巻寿司】 4切300円. 8切600円. (資さんうどんこだわりの出汁を使用した玉子焼、甘い味付けの椎茸などの具材、それらを引き立てるよう調合した酢飯が美味しさを引き立てます。アクセントに大葉を使用。甘い具材の中にキリっとした大葉の風味が引き立ちます)
【かしわおにぎり 2個】 260円.
【ぼた餅 1個】 160円.
【山菜ジャンボいなり】 2個340円. 3個510円.
【ざるつゆ】 140円.

サブメニュー


QRコード ケータイ用
QRコード
iPhoneアプリ版ユーメニューをApp Storeからダウンロード Android版ユーメニューを Google Play で手に入れよう