ユーメニューは視覚障害者向けに飲食店のメニューを掲載しているサイトです。

渋田厚志

最終更新:2024年12月05日
ページ末尾に公式サイトへのリンクがあります

串揚げと創作料理の店。
本ページでは小倉店のメニューを掲載しています。
価格は税込みです。

目次に戻ります。ここから「料理」です。

料理

自慢の逸品

【毛沢東チキン】 レギュラー980円. ハーフ580円. (二十種類以上のスパイスを独自ブランドした、当店完全オリジナル!旨辛スパイスを使用)
【ネギ塩ダレの骨無し手羽先揚げ】 五本890円. 三本580円. (手羽中部位を骨抜きしているので食べやすく何本でもいけちゃう美味さ!)

逸品

【鯖の塩焼き】 480円.
【秋刀魚の塩焼き】 580円.
【牛タンポン酢】 580円.
【ささみの湯引き】 580円.
【だし巻き卵】 640円. (お時間いただきます)
【お刺身三点盛り】 1,280円.
【半熟卵の唐揚げ】 580円. (リピート率No.1)
【手作り牡蠣キムチ】 580円.
【クリスピーポテトフライ】 580円.
【倍盛りポテトフライ】 1,080円.
【ハッシュドポテト】 580円.
【倍盛りハッシュドポテト】 980円.
【爆弾ニンニク】 580円.
【日向鶏のタタキ】 780円.
【若鶏の唐揚げ】 780円.
【牛のタタキ葱まみれ】 1,180円. (ネギ好き必須!)

串揚げやさんのフレンチメニュー

元フレンチシェフの店長が作る居酒屋×フレンチをぜひご堪能ください!

【鶏のガランティーヌン串~サルサソース~】 180円.
【パテ・ド・カンパーニュとピクルスのマリアージュ串】 180円.
【紅茶鴨とイチジクの串~トリュフ塩を添えて~】 200円.
【タコのアーリオオーリオ】 480円.
【豚足の春巻き】 480円.
【炙りカプレーゼ】 580円.
【マグロのタルタルわさびマヨネーズ】 680円.
【厚切りベーコンのステーキ】 780円.

串揚げ&創作料理

【れんこん】 60円.
【おもち】 60円.
【小玉葱】 80円.
【ピクルス】 80円.
【じゃがいも】 90円.
【無頭海老】 90円.
【カニカマ】 90円.
【ブロッコリー】 100円.
【ベーコンエッグ】 100円.
【紅ショウガ】 100円.
【チーズ】 130円.
【のびーるチーズ】 130円.
【ウインナー】 130円.
【ポークビッツ】 130円.
【なす】 130円.
【ながいも】 130円.
【とうもろこし】 130円.
【つくね】 130円.
【イカ】 130円.
【鶏もも】 140円.
【アスパラベーコン】 140円.
【河内の銀杏(かわちのギンナン)】 140円.
【子持ちししゃも】 140円.
【うずらベーコン】 140円.
【チーズベーコン】 140円.
【オクラチーズ】 140円.
【豚肩ロース味噌カツ】 160円.
【しいたけ】 160円.
【豚バラ】 180円.
【小籠包】 180円.
【牛レア】 220円.
【鱚(キス)】 220円.
【大葉】 220円.
【とろとろ豆腐】 220円.
【アスパラガス】 280円.
【本日のお寿司】 280円.
【帆立貝柱】 340円.
【天使の海老】 340円.
【アスパラ豚巻き】 340円.
【デザート串 ミニ雪見大福】 120円.
【デザート串 チョコブラウニー】 140円.
【デザート串 チーズケーキ】 150円.
【デザート串 バームクーヘン】 150円.
【お得なお任せ串5本】 700円.
【お得なお任せ串10本】 1,350円.
【お得なお任せ串15本】 2,000円.
【お得なお任せ串20本】 2,650円.
【お得なお任せ串25本】 3,200円.

とりあえず

【半熟卵のキムチ(一個)】 220円.
【冷豆腐】 380円.
【湯豆腐】 380円.
【肉味噌キュウリ】 380円.
【トマトスライス】 380円.
【たこわさ】 380円.
【炙り明太子】 380円.
【おつまみ辛タケノコ】 380円. (店内手作り!おかわり必須)
【豚足の春巻き(二本)】 480円.
【梅水晶】 480円.
【アカニシ貝刺し】 580円.

サラダ

【新鮮野菜サラダ】 レギュラー780円. ハーフ480円.

〆の食事

【塩おにぎり】 一つ120円. 二つ240円.
【白ごはん】 200円.
【具沢山お味噌汁】 200円.
【ふわふわ卵かけご飯】 480円. (メレンゲたっぷり(お時間いただきます))
【あっさりノドグロ出汁茶漬け】 420円.
【自家製グリーンカレー】 880円.

甘味

【バニラアイスクリーム】 330円.
【バナナとクリームチーズの揚げ春巻き】 530円.

目次に戻ります。ここから「ドリンク」です。

ドリンク

ハイボール

各メガジョッキ+220円.
各ギガジョッキ+440円.

【カットレモン】 50円.
【各種濃いめ】 +50円.
【角ハイボール】 460円. (愛され続けるおいしさ。飲み飽きない、爽快な味。お好きでしょ)
【トリスハイボール】 420円. (すっきり飲みやすく、みんなに愛されるハイボール!)
【コーラハイボール】 440円.
【ホワイトハイボール】 440円.
【シークワーサーハイボール】 440円.
【ジンジャーハイボール(甘)】 440円.
【ゆずハイボール】 440円.
【ライムハイボール】 440円.
【メロンハイボール】 440円.
【レモンハイボール】 440円.

プレミアムウイスキー

ストレート
ロック(45ml) +200円.
水割
ソーダ割

【サントリーワールドウイスキー碧Ao】 1,000円.
【サントリー知多】 1,000円.
【響】 1,500円.
【ラフロイグ10年】 1,500円.

レモンサワー

メガジョッキ +220円.
ギガジョッキ +440円.

【こだわり酒場のレモンサワー】 420円. (しっかりレモンで甘くない!酒とレモンのバランスを追求した、ど真ん中のレモンサワー!)

プレミアムサワー

【凍らせ生レモンサワー】 640円.
【凍らせトロピカルフルーツサワー】 740円.
【紅しょうがサワー】 540円.
【中身おかわり 【なかおかさん】】 330円.

昭和のニューサワー

【メロンクリームサワー】 580円.
【コーラフロートサワー】 580円.
【カルピスフロートサワー】 580円.

いつものサワー

各メガジョッキ +220円.
各ギガジョッキ +440円.

【こだわり酒場のタコハイ】 440円.
【ライムサワー】 440円.
【ホワイトサワー】 440円.
【メロンサワー】 440円.
【コーラサワー】 440円.
【ゆずサワー】 440円.
【シークワーサーサワー】 440円.
【ジンジャーサワー (甘)】 440円.

ジンソーダ

各メガジョッキ +220円.
各ギガジョッキ +440円.

【翠ジンソーダ】 440円. (すっきり、爽やか)
【翠ジンコーラ】 460円. (すっきり、爽やか)
【翠ジンジンジャー】 460円. (すっきり、爽やか)

ビール

【サントリー生ビール 生中ジョッキ】 550円. (グッとくる「飲みごたえ」とかつてない「飲みやすさ」)
【サントリー生ビール 生大ジョッキ】 980円. (グッとくる「飲みごたえ」とかつてない「飲みやすさ」)
【サントリー生ビール 生ギガジョッキ】 1,380円. (グッとくる「飲みごたえ」とかつてない「飲みやすさ」)
【キリンクラシックラガー 中瓶】 650円.
【アサヒスーパードライ 中瓶】 650円.
【オールフリー】 430円. (ノンアルコールビールテイスト飲料"麦の味わい"と"すっきりとした後味"のバランスで、何も気にせず自由にたのしめるビールテイスト飲料です)

ワイン

【グラスワイン (赤・白)】 各550円.

果実酒

ロック・ソーダ割からお選びください

【梅酒】 430円.

焼酎

ロック・水割・お湯割・ソーダ割からお選びください

【二階堂(麦)】 400円.
【黒霧島(芋)】 400円.
【白岳しろ(米)】 500円.
【魔王(芋)】 800円.
【だいやめ(芋)】 600円.
【鏡州GINGER(生姜)】 600円.

お茶割

【JJ(ジャスミン焼酎×ジャスミン茶)】 440円. (ジャスミン茶葉の華やかな香り)
【JS(ジャスミン焼酎×炭酸水)】 440円.
【JO(ジャスミン焼酎×烏龍茶)】 440円.
【ウーロンハイ】 440円.

カクテル

【カシスソーダ】 500円.
【カシスコーラ】 500円.
【カシスジンジャー】 500円.
【カシスオレンジ】 500円.
【カシスウーロン】 500円.
【ピーチソーダ】 500円.
【ピーチコーラ】 500円.
【ピーチジンジャー】 500円.
【ピーチオレンジ】 500円.
【ピーチウーロン】 500円.

日本酒

【冷酒】 440円.
【熱燗】 440円.
【立山】 550円.
【久保田千寿】 880円.
【獺祭(飲みきりサイズ)】 2,000円.

ノンアルコール

【メロンクリームソーダ】 480円.
【コーラフロートソーダ】 480円.
【カルピスフロート】 480円.

ソフトドリンク

【超炭酸水6.0GV】 220円.
【烏龍茶】 330円.
【ジャスミン茶】 330円.
【コーラ】 330円.
【ジンジャーエール】 330円.
【メロンソーダ】 330円.
【オレンジジュース100%】 330円.
【カルピス】 330円.
【黒烏龍茶】 440円.

サブメニュー


QRコード ケータイ用
QRコード
iPhoneアプリ版ユーメニューをApp Storeからダウンロード Android版ユーメニューを Google Play で手に入れよう