ユーメニューは視覚障害者向けに飲食店のメニューを掲載しているサイトです。
世界の山ちゃん
最終更新:2018年07月23日
ページ末尾に公式サイトへのリンクがあります
愛知県を中心としてチェーン展開する手羽先のお店。
価格は税抜きです。
フードメニュー
【幻の手羽先 5本】 450円.
【みそ串カツ 3本】 300円.
【みそうずら玉子フライ 3本】 260円.
【豚ホルモンの赤味噌煮】 380円.
【黒手羽先 3本】 390円.
【キムチ鍋】 540円. (1名から2名でどうぞ)
【味噌もつ鍋】 小1,980円. 大2,980(小は2人前、大は3人から4人前)
【塩もつ鍋】 小1,980円. 大2,980(小は2人前、大は3人から4人前)
【名古屋コーチン入り鶏団子南蛮】 480円. (甘酢のまろやかでサッパリとした味わいがあとを引くうまさ)
【どて餅】 450円. (お餅とどて煮は最高のコラボレーション)
【鉄板ナポリタン】 650円. (特製ナポリタンソースともちっとした麺が絡み合って最高の一品に仕上がりました)
【あんかけスパゲッティ】 680円. (昔から愛され続ける自慢の名古屋スパゲッティ)
【えび天むす 3個】 390円. (海老天ぷらにこだわった天むす)
【名古屋のみそとんかつ】 650円. (甘い赤味噌で食べるのが名古屋流)
【どてめし】 430円. (白飯にどて煮をのせた名古屋めし)
【ざるきしめん】 450円.
【台湾焼きそば】 580円. (ピリッと辛い台湾ミンチが食欲をそそります)
【台湾ラーメンの具】 460円. (クセになる辛さ)
【台湾もつ鍋】 小2,180円. 大3,180円. (小は2人前、大は3人から4人前)
サラダ
【サーモンサラダ】 580円. (サーモンとドレッシングの相性が抜群)
【じゃこ梅和風サラダ】 480円. (たっぷり大根に梅しらすをのせ和風ドレッシングをかけたさっぱりとしたサラダ)
【豆富サラダ】 480円. (ごまドレッシングでヘルシーに)
【シーザーチキンサラダ】 580円. (蒸し鶏と玉子のサラダ)
【山ちゃんサラダ】 680円. (10種類の食材が入ったお得なサラダ)
【ミニ山ちゃんサラダ】 430円. (おひとりさまでも安心サイズ)
【山ちゃん味噌キューリ】 350円.
【タタキキューリの蒸し鶏のせ】 380円. (旨辛タレと蒸し鶏がキューリのうまさを引き立てます)
【オニオンスライス】 280円. (血液サラサラ。ポン酢でどうぞ)
【枝豆】 280円. (ビールに欠かせない大切なお供)
【マヨキュー】 290円. (マヨネーズときゅうりで相性抜群)
【トマトスライス】 350円. (さっぱりしたトマトでお口直しにも)
【冷やっこ】 230円. (さっぱりヘルシー)
【ぞっこんキャベツ】 250円. (旨塩ダレ)
【おつまみ味玉】 390円. (味玉に蒸し鶏をのせたお酒のお供)
【ひとくち山ちゃんさつま揚げ】 290円. (手羽先コショウが入った山ちゃんオリジナルさつま揚げ)
漬けもの
【漬物盛り合わせ】 420円. (いろいろ食べられる4種盛り)
【仙台長ナス漬け】 390円. (宮城の名物)
【きゅうりの漬物】 330円. (さわやか、おいしい、きゅうり漬け)
【白菜漬け】 290円. (さっぱりとしたやさしい味わい)
【キムチ】 290円. (山ちゃん自家製キムチ)
【野沢菜漬け】 290円. (箸休めにおすすめ)
刺身
【トロトロ炙りサーモン】 560円. (脂がのったサーモンをさっぱりとおろしポン酢で)
【マグロ納豆】 460円. (マグロと納豆の最高のコラボレーション)
【お刺身盛り合わせ】 850円.
【なめろう風海鮮みそ】 460円. (魚介をねぎと特製味噌で和えた、お酒やご飯とも合う海鮮料理)
【しめさば】 420円.
【まぐろ刺身】 560円.
【サーモン刺身】 520円.
【たこぶつ】 560円.
珍味など
【縞ホッケ】 690円.
【ししゃも 4本】 350円.
【鶏軟骨の梅水晶】 460円. (鶏の軟骨を梅肉とあえた絶品珍味)
【たこわさび】 390円.
【チャンジャ】 390円. (噛めば噛むほど味わいが広がるおいしい珍味)
炒めもの
【レバニラ炒め】 580円.
【豚ポン】 520円.
【豚キムチ】 520円.
【もやし炒め】 390円. (もやしのシャキシャキ感がたまらない)
【だし巻き玉子】 430円. (和風だしのうまみが最高の逸品)
【べべろん枝豆】 350円. (ガーリックの香りがそそる新感覚のイタリアン枝豆)
【ニラ玉炒め】 460円. (ニラと玉子の相性が抜群)
【もや玉炒め】 490円. (ビタミン、ミネラル、たんぱく質)
【納豆オムレツ】 460円.
串焼き
【ぼんじり串 2本】 350円.
【名古屋コーチン入り鶏つくね(塩) 2本】 360円.
【名古屋コーチン入り鶏つくね(醤油ダレ) 2本】 360円.
揚げもの
【牛ホルモン唐揚げ】 520円. (牛ホルモンのジューシーな脂身)
【鶏のたった揚げ】 450円. (しょうが醤油で和風の味わい)
【チキン南蛮】 520円. (パリッと揚がったチキンに、南蛮ダレとタルタルソースをたっぷりつけてキャベツと一緒に)
【山ちゃんメンチカツ】 390円. (鶏肉を使用したジューシーなメンチカツをフルーツソースで)
【フレーフレーポテト】 390円. (3種の味からお好みをお選びください。チーズ、コンソメ、バター醤油)
【ハムカツ】 390円.
【チーズフライ 5本】 390円.
【赤ウインナー揚げ】 350円.
【フライドポテト】 350円.
【山ちゃんコロッケ】 390円.
【鶏のなんこつ唐揚げ】 390円.
【レバカツ】 460円.
【名古屋コーチン天ぷら】 560円.
【ピリ辛パクチヂミ】 350円.
【ちくわ天ぷら】 390円.
【名古屋のみそとんかつ】 650円.
【揚げ出し餅】 400円.
【揚げ出し豆腐】 380円.
【たこ焼き風餃子】 430円.
【たこ焼き風餃子の揚げ出し】 430円.
串揚げ
【みそ串カツ 3本】 300円.
【串カツ 3本】 300円.
【カレー串カツ 3本】 330円.
【みそうずら玉子フライ 3本】 260円.
【うずら玉子フライ 3本】 260円.
カレー
【名古屋カレー】 650円. (カレーライスとどてめしが同時に楽しめる)
【ちょこっと名古屋カレー】 400円.
【山ちゃんカレー】 中盛り560円. 大盛り760円. ちょこっと盛り300円.
【ざるきしめん】 450円.
【鉄板ナポリタン】 650円.
【あんかけスパゲッティ】 680円.
【鉄板ソース焼きそば】 520円.
【塩ダレ焼きそば】 490円.
ご飯もの
【抹茶ーハン】 490円.
【抹茶揚げ出し豆腐】 420円.
【西尾の抹茶漬け】 380円.
【じゃこ梅チャーハン】 580円.
【キムチチャーハン】 520円.
【ニンニクチャーハン】 520円.
【チャーハン】 490円.
【浜乙女のり茶漬け】 330円.
【梅干し茶漬け】 380円.
【野沢菜茶漬け】 380円.
【キムチ茶漬け】 380円.
【どてめし】 430円.
【親子雑炊】 490円. (鶏がらスープを使った、蒸し鶏と玉子のあっさり雑炊)
【キムチ雑炊】 520円.
【みそ汁(赤だし)】 180円.
【名古屋コーチン入り団子スープ】 200円.
ドリンクメニュー
ハイボール、ウイスキー
【角ハイボール】 シングル390円. ダブル520円.
【ジンジャーハイボール】 430円.
【コーラハイボール】 430円.
【ビームハイボール】 シングル380円. ダブル500円.
【ジムビーム】 シングル380円. ダブル500円.
【知多ハイボール】 450円.
【知多】 シングル450円. ダブル700円.
【デュワーズ ホワイトラベル ハイボール】 シングル400円. ダブル530円.
【バリキング1号】 420円.
【キングジョー】 420円.
【キングオブキング】 420円.
【バリキャリ】 420円.
【ダンディガフ】 420円.
ワイン
【アルプスぶどう酒(赤、白)】 グラス300円.
【ワインハイボール(赤、白)】 400円.
【ソル イ マール(赤)】 ボトル980円.
【ソル イ マール(白)】 ボトル980円.
【かち割りワイン(赤、白)】 430円.
ビール
【サントリー ザ モルツ】 中ジョッキ490円. 大ジョッキ750円. グラス390円. ピッチャー1,530円.
【銀河高原ビール】 グラス460円. 大ジョッキ890円. 中ジョッキ570円. ピッチャー1,930円.
【サントリー プレミアム モルツ】 550円.
【キリン一番搾り】 490円.
【アサヒスーパードライ】 570円.
【ジーマ】 490円.
【名古屋赤味噌ラガー】 680円.
ホッピー
【白ホッピー】 460円.
【黒ホッピー】 460円.
日本酒
【大名古屋】 一合480円.
【さんやほう】 一合480円.
【山崎醸】 一合480円.
【久波奈】 一合480円.
【白鶴 山田錦】 590円.
【菊正宗 香り冷酒】 570円.
焼酎
【山ちゃん麦焼酎】 380円.
【和ら麦】 450円.
【山ちゃん芋焼酎】 400円.
【赤からり芋】 450円.
【鍛高譚】 420円.
お茶割り
【西尾抹茶割り】 430円.
【ウーロン割り】 390円.
【玉露入り緑茶割り】 390円.
【ジャスミン茶割り】 390円.
【加賀棒ほうじ茶割り】 390円.
酎ハイ
【プレーン】 330円.
【レモン】 390円.
【カルピス】 390円.
【シークワーサー】 390円.
【コカコーラ】 400円.
【ラムネ】 400円.
【エナジーサワー】 480円.
【グレープフルーツ割り】 390円.
【オレンジ割り】 390円.
【ピーチネクター割り】 390円.
【フレッシュレモンサワー】 430円.
【フレッシュオレンジサワー】 430円.
【フレッシュグレープフルーツサワー】 430円.
【赤味噌酎ハイ】 420円.
【元気サワー】 410円.
カクテル
【カルーアミルク】 450円.
【カシスオレンジ】 450円.
【カシスウーロン】 450円.
【カシークワーサー】 450円.
【ファジーネーブル】 450円.
【ピーチカルピス】 450円.
【パッソモーニ】 450円.
【ピーチトロピカル】 450円.
【カシスソーダ】 450円.
【パッソアオレンジ】 450円.
【パッソアグレープフルーツ】 450円.
【ピーチミルク】 450円.
【バカルディ モヒート】 450円.
【レッドブル ピーチ】 480円.
【レッドブル モヒート】 480円.
ジン
【ジンハイボール】 390円.
【ジンハイボール生搾りグレープフルーツ】 450円.
梅酒
【ロック】 400円.
【サワー】 400円.
【緑茶梅酒】 400円.
【ほうじ茶梅酒】 400円.
ノンアルコールカクテル
【ほうじ茶ラテ】 350円.
【プルート】 350円.
【ホワイトエール】 350円.
【オレンジネクター】 350円.
【田舎娘】 350円.
【南国娘】 350円.
【常夏娘】 350円.
【カルピスネクター】 350円.
ソフトドリンク
【ウーロン茶】 250円.
【玉露入り緑茶】 250円.
【100%オレンジ】 250円.
【100%グレープフルーツ】 250円.
【ラムネ】 250円.
【コカコーラ】 250円.
【加賀棒ほうじ茶】 250円.
【ジャスミン茶】 250円.
【ジンジャーエール】 250円.
【カルピスジュース】 250円.
【カルピスミルク】 250円.
【ピーチネクター】 250円.
【紙パックジュース(クジ付) グレープジュース】 100円.
【紙パックジュース(クジ付) アップルジュース】 100円.
【レッドブル】 400円.
【ノンアルコールオールフリー】 380円.